愛車の人々、愛車の物語

あなたは愛車との物語はなんですか http://www.witdeals.com/

フォグランプLED化

BRZのライト点灯状態です
LEDフォグライト
このフォグランプの昭和の光がどうも気に入らないんですよねぇ・・・。

BRZのフォグランプの形状はPSXという形式で、出力が弱いタイプでレンズカバーがプラスチックでできています。
本当はフォグランプをHID化したかったんだけど、熱でカバーが溶ける可能性がきわめて大きいためNGです。

最近流行り?のLEDフォグっていったいどうなの?っておもっていたわけだけど、
この昭和の光だけは許容できずに装着を検討していたのでした。


そんな中、新製品が発売となりました~
発売とほぼ同時にポチ♪
LED車側灯

11Wの超明るいと思われるPSX用LEDですよ!
DSC_0292.jpg

さてさて、早速装着の違いを見てみましょう!
まずはノーマルフォグの点灯状態です。
DSC_0008_20120519204411.jpg

ノーマルフォグの照射の様子です。
昭和の色、そのものですね・・・。
DSC_0006.jpg

暗くなってきた中、道路の端っこで交換しましたよw
向かって左側が変更後のLEDフォグです。
DSC_0012_20120519204429.jpg
おぉ~ 白くなりました~!

この状態での照射状態です。
DSC_0015_20120519204446.jpg
ぬぬ・・・。 予想はしていたけど、LEDフォグの照射範囲が狭い??


それでは反対側もLED化してみましょう!
おぉ~ 真っ白でカッコイイ~
DSC_0026_20120519204538.jpg

露出を変えてみましょう。
いい感じの白ですね。 色温度は6000~7000ケルビンです。
DSC_0030_20120519204556.jpg
このスモールランプとの組み合わせ、カッコよすぎる。


ヘッドランプも付けてみましょう
DSC_0016.jpg

あーらら、ヘッドランプが黄色く見えてきちゃったよ・・。
ノーマルランプは約4000ケルビンらしいので仕方ないねぇ
DSC_0020_20120519204519.jpg


フォグランプはとてもカッコよくなったけど、装着の際はちょっと注意が必要。
まずはこれを見て。 LEDフォグの照射状態。
DSC_0035_20120519204632.jpg

ぬぬ? ちょっと露出を変えてみましょう。
DSC_0033_20120519204615.jpg
・・・暗すぎね??

そうなんです、LEDフォグははっきり言ってフォグランプの機能を満たしていません。。
完全に見た目だけ。。汗

ま、それは予想してたし、別にそれでいいと思っているので自分は問題ないけどね。
スイフトの時はフォグもHID化しており、それだけでもめっちゃ明るかったけど、これはダメ。
これだけで走るのはやめましょう。

ということで、LEDフォグ化するときは、十分注意してくださいね。
あ、ちなみに車検は通る商品なので違反ではありません。


これがノーマルのフォグランプ。
こいつが昭和の光の正体だね。  ま、念のため大切に保管しておきます。
DSC_0037.jpg


さて、これでひとつ満足を手に入れたわけだけど、ヘッドランプが黄色く見えて格下げとなりました。
DSC_0019_20120519212212.jpg
・・・となると、今度はヘッドランプをHIDのハイワッテージ化となるのでしょうか?

60Wにするか? それとも75Wの強烈な閃光を放つか?
悩みます

新型のiPhoneが、iPhone4Sとどのくらい違うか比べてみました!

こんにちは、いよいよ新型iPhone発表された

さて、先日コバナミがお伝えしていましたが、新型iPhoneと同型と
思われる模型を入手したので、iPhone4Sとどう違うのか、
比較してみました。

まずサイズ。

iPhone モバイルバッテリー

iPhone4S(一番右)と比べると、やや縦に長いんですね。
女子の手にはちょっと持ちづらいかも!?

iPhone4モバイルバッテリー

ボタンなどのサイズにとくに変更はなさそうですね。
位置がやや下にさがった感じでしょうか。

iPhone USB 充電器

電源ドックを差す部分のサイズがかなり変わりましたね。
従来の充電器では対応できなくなりそうです。
左側にあるには、イヤホンジャックですね。現在は上部にあったものが
下部につくんですね〜。

となると、いままで使っていたイヤホンジャック用アクセサリーは、
ここに付けると、なんだか邪魔かもしれませんね。
その代わり、垂れ下がる系のチャームなどは付けると女性らしくてステキそうです。

いかがでしたでしょうか。
サンプル模型を見る限りでは、目立った違いは特になさそう。
ただサイズは明確に変わりそうなので、新しくiPhon5を購入する際には、
またステキなiPhoneケースを探さないとですね!

おいしそうなクルマ

SmartのQ-pot仕様車がデタ!
ボディカラーは特別限定色の「ビターチョコレート」。

カーインテリア

銀座三越1階にて実車展示があるそうです。

バレンタイン時期に登場ということは、
女子から男子へのプレゼント・・・?
いや自分チョコとして・・・?
気になるお値段は236万円(税込/希望小売価格)でございます。

にしても、こちらの写真の方がインパクト大・・・

カーケア

 

1966年 トヨタ カローラ 1100デラックス

  • カーアクセサリー,カーパーツ
  • 多くのお客様にご満足いただく『80点主義+α』の大衆車 カローラ 1966年

1960年代の初頭。数年先の本格的なモータリゼーションを予測し、ニューファミリーカー“カローラ”の開発が始まった。

カローラ開発のねらいを主査の長谷川龍雄はこう語っている。「大衆車は性能・居住性・価格など、あらゆる面で80点以上の合格点でなくてはならない。あと は、どの項目を90点を超えるものとし、お客様の心をつかむか」。いわゆる『80点主義+α』の考え方である。カローラにとっての+α。それはスポーティ 感だった。長谷川は、自らの考えや意図の周知徹底と、現地現物で関係者の生の声を聞くことを重視し、開発に費やした3年間で約700回にも及ぶミーティン グを実施した。そして、多くの新技術に挑戦した。中には実現が困難とされたものもあったが、設計・実験・生産の各部門が連携してこれを成し遂げ、当時主流 の1000ccを超えた1100ccエンジン、スポーティ感を重視した4段フロアシフトなど、主なものだけで実に20項目以上の新機構・新仕様・新デザイ ンを盛り込むことに成功した。

1966年に発売されたカローラは、「高性能に魅せられた」「宣伝以上のクルマ」など、お客様から絶大な支持を得た。また、今日では世界140カ国以上で販売され、累計生産台数は3千万台以上にも及び、世界中のお客様から愛され続けている。

関連サイト: カーケア

            カーインテリア

 

   

 

 

 

車内インテリア簡単レシピ

インテリア簡単レシピ、海に似合うSummerコーディネート術

カーアクセサリー,カーパーツ

都会から郊外まで。どんなシーンでもさりげなくスタイリッシュな主張をしてくれる「マツダ デミオ」。そんなTPOを熟知するマツダ デミオを用いて、今回は夏間近!ということも踏まえ、シーサイドドライブに用意したいアイテムで車内をコーディネートしてみました。

機能系は個性重視。ファブリック系は暑い日ざしを和らげてくれそうな優しいナチュラル系カラーでセレクト。夏の車内のワンポイントには、遊び心あふれるデコレーションアイテムを用意。

テーマはオトナ心をくすぐる「サマーコーディネート」。

車内はお家と違って、カンタンに模様替えできる空間。

カー用品で車内を夏モードに包んで、夏ドライブを満喫しちゃいましょう!

インテリア簡単レシピ、忙しい毎日を楽しむためのハッピーコーディネート

カーインテリア

今回のインテリアレシピは、フレンチな空間を持つムーブコンテの美人力をお借りして、あえて普段の使い勝手に注目した快適&機能系アイテムで車内コーディネート。

たとえばお洒落なリビングルーム。

ステキな壁紙、床、採光の取り入れとステキな空間の用意があったとしても、わたしのライフスタイルに見合うインテリアがそろって初めて、自分にとってよりよい心地よさが得られるもの。その感覚は車内空間も同じだと思います。

自分のカーライフに見合うアイテムをチョイスすることができれば、クルマと過ごすひとときは、もっと、もっと、楽しく、ハッピーな時間になるはずです。

インテリア簡単レシピ、後部座席のお部屋化おもてなしコーディネート

カーケア,車ケア

日常をかろやかに、心地よく彩るステラは、誰かといっしょにお出かけしたくなるハッピーな車内空間を持ち合わせているクルマ。そこで今回は、誰かをクルマに乗せたときの「おもてなしコーディネート」で車内空間をハートフルにアレンジ。

後部座席はまぁるいクッションと正方形のクッションといった、優しい色合いの癒し系ファブリックでお部屋感を演出。足元はアクセントマットを加え て、窮屈なシューズのかわりに車内用ルームシューズを用意。機能系アイテムはリヤトレイをIN。これで車内プチカフェスタイルが完成!

おもてなしコーディネートは、クルマに乗り込むかたへのミニサプライズにもなる楽しさも。仲間と家族といっしょにハッピーな車内空間をシェアしよう。

 

 

 

2012年8月29日発表/フルモデルチェンジ/ハッチバック/124.95万~167.475万円(消費税込み)

 車載ビデオ

 グローバル・コンパクトの真打ちが2代目にフルモデルチェンジ!

8月28日、日産はフルモデルチェンジした新型ノートを9月3日より発売すると発表した。新型ノートは低燃費 を達成するためさまざまな新機構を導入しているが、中でも上級グレードに搭載される、新開発の直噴ミラーサイクルエンジンにスーパーチャージャーを組み合 わせたHR12DDR型エンジンの効果が大きい。さらに、リアコンビランプにリップ付きアウトレットを設けて整流効果を高め、クラストップのCd値 0.29(S DIG-S)を実現した軽量ボディを組み合わせることで、胸のすく走りとガソリン登録車クラスNo.1の低燃費25.2km/L(JC08モード)を両立 した。当然、自動車取得税及び自動車重量税の免税対象車となる。
  なお、今回最上級グレードとして登場したMEDALISTは、従来のティーダ・ ユーザーの取り込みを意識した仕様で、スエード調クロスと合皮のコンビシート、ピアノ調センタークラスターフィニッシャー、本革巻3本スポークステアリン グのほかアラウンドビューモニターを標準装備するなど、内外装・装備ともにプレミアム感を高めたものだ。価格はFFが124万9500~167万4750 円、4WDが155万7150円

外観はスポーティに。エコ運転の楽しさも忘れずに。

 新型ノートのエクステリアは、強い目力を感じさせるヘッドランプ、ボディサイドのスカッシュライン、リアウインドーからテールランプにまわり込 むブーメランシェイプなどで、よりスポーティな印象を強めた。インテリアでは、インパネに砂紋をイメージしたキャラクターラインを採用。アクセルペダル位 置を前出しして室内空間を拡大した結果、後席はクラストップレベルの広い二ールームと開放感のある視界を確保した。さらに最大85度の後席ドア開度を実現 したほか、2BOXの弱点でもあるラゲッジ容量は330L(VDA)を確保するなど、積載性にも余裕を持たせて実用性を高めている。
  また今回か ら、エコ運転の楽しさを演出する手段として、HR12DDR搭載車にエンジンとCVTを協調制御するECOモード機能を搭載。これをONにするとファイン ビジョンメーター上部のエコドライブインジケータがグリーンLEDでエコ度を3段階表示したり、センターディスプレイ内にアクセル開度を表示するエコペダ ルガイドを採用したりと、さまざまな趣向が凝らされているのは時代の要請と言えるかもしれない。

クラストップの低燃費と、ひとクラス上の走りを実現。

 新型ノートは全車1.2Lの3気筒ダウンサイジングエンジンを搭載する。S DIG-S/X DIG-S/MEDALISTは直噴ミラーサイクル+スーパーチャージャーアイドリングストップシステムのHR12DDR型。S/X/X FOURはマーチと同じHR12DE型で、FF車にアイドリングストップ機能を搭載している。新開発のHR12DDR型は、低速運転領域では電動クラッチ で過給をカットするなど効率よく制御することで、1.5L車並みの力強い走りとクラスNo.1の低燃費を両立した。トランスミッションは、無段変速機に副 変速機(2段変速)を組み合わせたエクストロニックCVTを全車に採用している。
  低燃費を実現するもうひとつの手段として、空力性能も徹底して 追求された。リップ付リアアウトレットなどの新機構だけでなく、フロントピラー角度やバンパー形状まで見直すことでクラストップのCd値0.29を実現し ている。また軽量化では部品板厚の最適化や燃料タンク形状変更をはじめ、サスペンションやエキゾーストまで構造を見直して軽量化を図り、従来型ノートに対 して車両トータルで約70kgの軽量化を達成している。

 カーLEDライトバルブ

 

関連サイト:記事について

カーセキュリティ用品について

カーインテリアについて

東欧の小さな工場が生んだスーパーカー、愛好家が熱い視線

【9月3日 AFP】フェラーリ(Ferrari)やランボルギーニ(Lamborghini)と並んで、いま高級車愛好家たちが最も熱い視線を送るスーパーカー「Renovatio T500」。意外にも、この高級車が造られているのは、スロベニア北東プトゥイ(Ptuj)にあるごく小さな自動車工場だ。

 モナコで開かれた高級車展示イベント「Top Marques」でRenovatioの試作車第1号が披露されてから、わずか6か月にして、製作者のアリョーシャ・トゥシェク(Aljosa Tusek)氏(46)は、ロンドン(London)近郊で5日から3日間の日程でセレブが集って開かれる高級車イベント「Salon Prive」に招待された。

 Renovatio T500は、元レーサーだったトゥシェク氏がタイヤ会社での仕事の傍ら余暇を利用してデザインし、自動車愛好家ら10人あまりと共に数年をかけて完成させた。

 プトゥイでAFPの取材に応じたトゥシェク氏は、「レースから引退する時期は来たが、レースの世界からは離れたくなかった」と語る。レーサー時代に自分が満足できる車がなかったことから、自分で満足のいく車を作ろうと思い立ったようだ。

 30万ユーロ(約2950万円)で売り出されたRenovatio T500は、英国放送協会(BBC)の人気自動車番組「トップギア(Top Gear)」でも、「驚異的に速く、俊敏、そして極めて洗練されている」と紹介された。

 高級スーパーカーの価格帯は50万ユーロ(約4900万円)~60万ユーロ(約5900万円)が通常だ。だが、トゥシェク氏は市場でRenovatioの名を浸透させるために価格を30万ユーロに抑えた。

「フェラーリのような高級ブランド車は製造数が多く、市場に多く出回っているから、超富裕層にはあまり魅力的でない。もちろん彼らはフェラーリを所有しているけれど、もうステータスシンボルにはならないんだ。誰でも買えるからね」(トゥシェク氏)

 これまでにトゥシェク氏はRenovatio3台を製作し、うち2台を売り上げた。将来的には、技術者やRenovatio第1号の開発を手伝ってくれた知人ら10~15人を雇って製作期間を短縮し、年間10台を販売したいという。

 トゥシェク氏自身もタイヤ会社の社員を辞める考えはない。Renovatioの製作がストレス解消になっているという。

「お金が欲しくて(Renovatioの製作を)始めたわけじゃない。自分が運転したい車を作ろうと思いついたから、始めただけだ」(トゥシェク氏)

 トゥシェク氏は、もしかなうならモナコかスイス、またはパリ(Paris)やロンドン(London)のような大都市に住みたいという。Renovatioの売り込み先として英国やフランスの富裕層を狙うトゥシェク氏は、これらの都市には経済危機に影響されない裕福な人々が大勢いるとみているからだ。

 年内に、もう3台のRenovatioを売りたいというトゥシェク氏。すでに性能でも価格でもRenovatioを上回る新車「Forego T700」の開発にも取り組んでいるという。

「ここで作られる車は特別でなければいけない。車が好きで裕福な人たちに、他社とは一味違う車を届けたいと思っている」(トゥシェク氏)

 

たしかにかっこいい